防犯施工例

Works

収穫前の防犯対策

施工場所
コイン精米機(コンテナハウス)と周辺倉庫
施工内容
コンテナハウス内と駐車場、さらに倉庫前のカーポートに防犯カメラを設置
相談内容

広島県、専業農家の方からのご相談です。

昨今、コメ泥棒が頻発している。コメだけでなく収穫前の野菜や果物なども狙われている。

この度、新たにコイン精米機(コンテナハウス)を設置。人も車も増えるため、防犯カメラを設置したい。

また、倉庫内の機械類などの盗難も防ぎたい。

モリタカの提案

精米機を設置するコンテナハウス内にドームカメラを設置

精米所内ではコイン投入口(現金)がありこじ開け(壊され)て現金を取られる恐れがある

 

屋内ドームカメラはレジや狭い個室、広範囲を見渡したい場所に設置すると良い

コンテナハウスのカーポートに屋外カメラを設置

精米機を利用する人や、駐車場周りの状況が映像にて確認できる

 

 

倉庫前のカーポートの柱に防犯カメラを設置。スマートフォンのアプリから映像を確認できる

 

精米機に「くず米」や「もみ殻」の状態で入れてしまうケースもあるので、防犯カメラはコメ泥棒対策だけではなく、機械の故障などの対策等ができる

 

 

 

 

今回使用
アイテム

商品の詳細を見る