お知らせ

News

誰に相談すれば良いの?【インターネット安全・安心相談】サイト 警察庁

 

ネットトラブルで困ったら、警察庁の支援サイト【インターネット安全・安心相談】へ!

            県警メール詐欺2

固定電話に限らず、携帯電話にも迷惑電話がかかってきます。知らない番号であれば絶対に出ないようにしてください。そして留守番電話に設定しておきましょう。

特殊詐欺は、固定電話にかかってきて高齢者が被害に遭う・というイメージでしたが、今やパソコンやスマートフォンなどでの詐欺も多く、不特定多数(年齢も老若男女問わず)の人が被害に遭っています。

インターネットを最近使い始めたなど不慣れな人に限らず、架空請求などの特殊詐欺が横行していますが、一人で悩まずに相談しましょう。

警察庁の支援サイト「インターネット安全・安心相談」では様々な事例が出ていますので参考になるのではないでしょうか。

よくある相談から被害防止策など詳しく書かれています。

 

すでに、具体的な被害に遭われているようでしたら、警察署、サイバー犯罪相談窓口へ直ぐに連絡してください。

相談窓口1

相談窓口3

相談窓口4

 

 

相談窓口5

 

こちらで紹介したのは、一例です。詳しくは、警察庁のサイトで確認してください。

身に覚えのないメールは、絶対に返信しない、知らない電話番号には出ない、かけないことが大事です。

電話をかけなおすと、言葉巧みに現金、あるいは電子マネーを騙し取ろうとします。

詐欺グループが(3~4人)入れ代わり立ち代わり騙してきます。

警察・弁護士・裁判 などと言ったキーワードが出ます。→特殊詐欺の常套句です。騙されないでください。

恐怖を感じたら警察へ連絡してください。