お知らせ

News

昨年「2021年度」特殊詐欺被害が、前年からほぼ倍増

 

2021年度 広島県内 特殊詐欺被害額4億7,276万円(暫定) 被害者の8割はお年寄りだった!

ストップ詐欺

 

令和4年1.19『2021年度被害倍増』

「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」の手口が増加。

また、有料サイトの利用料金などをかたる「架空料金請求」が2億5,201万円(61件)で被害額、件数とも最多。

 

 

令和4年1.19特殊詐欺(福山) 2

また、福山では、1億3,800万円という広島県内過去最高額の架空請求詐欺が発生しました。

架空請求いわゆる 嘘・でっち上げの請求の事です。

自分は騙されるはずがない!と思っている人ほど騙されやすいのです。

なぜなら「騙されるはずがない!自分は正しい」と強く思っている人は他人に相談することができないからです。

特殊詐欺のニュースなど見聞きした時は『次は自分かもしれない・・』と思って、対処方法や相談窓口を事前に調べておいてください。

 

《今からすぐにできる詐欺対策》

 ●自宅の固定電話は常に留守番電話にしておく。

 ●携帯に知らない番号から掛かってきても出ない。

 ●覚えのないメールに返信しない。

 ●警察官・銀行員など語る者から電話がかかっても「現金、通帳、キャッシュカード」などと言えばそれは詐欺です。決して渡してはいけません。

 

コロナの影響が長引くその不安に付け込む詐欺が増えています。

次から次へとコロナ禍に便乗した新手の詐欺が出てきています。

犯人側は、社会情勢とか国の動きをよく読んでいます。それをダマしの口実に使うことが多いのです。

まだまだコロナ関連の詐欺が増えています。

 

市役所職員になりすまして、『助成金の給付がある』『還付金があるが、コロナの関係で銀行窓口ではなくATMで手続きをしないと受け取れない』などと言いコンビニや無人ATMからお金を振り込ませようとする不審電話。

電話の内容でお金の話が出たら、それは詐欺です。すぐに電話を切りましょう。

身に覚えのないメールに(料金が未納ですなど)表示されている電話番号やメールアドレスに絶対に電話や返信しないようにしてください。

       詐欺10.24②

 

今年もコロナ対策はもちろんですが、詐欺対策もしっかりとしていきましょう。