News
新型コロナが5類へ移行となって初めての『防犯講座』を行いました。
6月14日真亀公民館で行いました『防犯講座』には37名の方がお越しになられました。
皆さん最初から最後まで熱心にメモを取りお話しを聞いてくださいました。
昨今は都会も地方も関係なしに空き巣や強盗が増えています。
今までは、『我が家には取られる物はないから自分には関係がない』と思っていた人が多いようでしたが、最近は『他人事ではない』と考える人が増えてきました。一人一人がそのように考え、町全体で考えるようになると良いですね。
★玄関対策として
◎20年以上前からの鍵は交換する。
◎1ドア2ロック カメラ付き録画機能付きインターホンで来客を必ず確認する。鍵は必ず閉める。
◎防犯フィルム、防犯ガラスで侵入を防ぐ。
夜は玄関灯を付けておく。音(窓用警報アラーム)光(センサーライト)で侵入されにくい環境を作る。
【この家は対策を取っているから入るのはやめよう】と思わせるようにしてください。
★詐欺対策として
◎知らない電話番号は取らない、掛けない。
固定電話は、常に留守番電話にしておく。ナンバーディスプレイの導入で相手の番号が分かるようにしておく。
◎相手がだれであろうとも、【お金・通帳・キャッシュカード】という言葉が出た時点でそれは詐欺です。
分かっていても詐欺グループの言葉巧みな話術に騙されてしまうのです。
次々と手を変え品を変え新しい手口で騙そうと試みてきます。
『自分は大丈夫』ではなく、『ひょっとしたら被害に遭うかもしれないから対策を取っておこう』と考えるようにしてください。
今回の防犯講座では、漠然と『気を付けよう』と考えていた人たちも『何らかの対策をしておこう』という気持ちに変化されました。
泥棒対策も詐欺対策も今日から直ぐにできることから始めていきましょう。
困ったときは『188』です。イヤヤ!と覚えてください。